選んだモノでできている

気付けば人生後半戦へ。生活を立て直してあと4年で住宅ローン完済を目指します‼︎

2016/11

かっつかつでなんとか(^◇^;)

繰上げ返済 120万
教育資金 92万
を毎年捻出するために最低212万貯金しなければならないのですが

この目標は我が家にとっては無謀^^;
毎月どれぐらいの遣り繰り費で賄わなければならないのか計算してみたところ
今までより月に3万円減らさなければならないことが分かりました。

それで、今月から3万減を開始したのですが・・・

まず、月初めに必要なお金は支出しまおうと考えました。
私の性格的に残金があると気が緩むので。

・夫婦の小遣い(今までは給料日に支出)
・お米(月に10キロ)
・コストコでの買い物(1回7~8000円ぐらいかかる)
・ガソリン(5000円ぐらい)

一気に使ってしまうと残金は心許ない額に

更に今月は洋服を結構買いました。被服費に2万ちょっと。
夫のYシャツに私のパジャマ。
子供服はどうしてもサイズアウトしますので、季節ごとに新しい洋服が必要です・・・
うちの子は二人ともお洒落ではないのでそこは助かりますが、それにしても使いすぎたかな。

結局今月のやりくり費残金は200円ちょっと、無買日は15日という結果。
最後の週末はかっつかつで、普段は週末に次の一週間分の買い物をするのですが、それも無理で11/30迄の食材だけを買い、終了。

来月はクリスマスに年末年始用の買い物があるので…無理だわ


にほんブログ村




年賀状準備

早いものであと数日で12月ですね。

来年の年賀状の準備を始めました。
デザインさえ決まれば早いです。
後は印刷して、手書きメッセージを入れるだけ。

年賀状に関しての節約ポイントってあまりないのですが

年賀葉書はチケットショップで購入します。
地元の金券ショップでは
普通の白いインクジェット葉書は1枚50円、
ディズニーのものは1枚51円で売られていました。
普通のを100枚、ディズニーを60枚買ったので260円の節約になりました(^^)

印刷は家のインクジェットプリンタでしますが、我が家はずっと純正インクを使っています。
前のプリンタを互換インクで使っていたら2年ぐらいで壊れてしまって…
買い替えを機に純正のみにしましたら、もう6年ぐらい経ちますが不具合なく使えています。
インク代はかかりますが。
ちなみに年賀状は実家の分も印刷を頼まれるのでその時にインク一式買ってもらってます。

今年のデザインはフリーテンプレートのこちらを使わせてもらうことにしました。
可愛らしい絵柄に加えて背景が白なのでインクコストが下がります。
toridoshi_tate02

というわけで、年賀状の節約、我が家の場合は
チケットショップで安く年賀葉書を購入し
なるべくインクを使わないフリーデザインで仕上げる
の2点でした。


にほんブログ村

低賃金パートでどこまで頑張るか

ママ友から時々相談を受けます。
彼女は安定した企業にパートとして勤めて3年になります。
とてもまじめで責任感のある人で、残業もこなして頑張っているのですが
最近親御さんの介護という新たな役割が出てきました。

私は彼女の頑張りすぎるところがとても心配です。

そもそも、労働の対価として賃金を頂くわけですよね。
日本では「同一労働同一賃金」という基本的な考え方ができていないと個人的に思います。
色々な面で日本は遅れていると。

彼女の職場では、彼女が残業をさせられても声を上げないので、残業したいとか残業できる人という烙印を押され、
正社員が先に帰って行って戸締りを頼まれるとか。

昼休憩も取れないぐらいの仕事量を与えられ、他のパートは電話応対さえしない・・・
もちろん他のパートは定時で帰っていきます。

時給は入社以降変わらない職場で(国に定められた最低賃金が上がる時に上がるのみ)、
県の最低賃金プラス数十円の時給です。

なぜ、そんな待遇で必死に働くのか?
これはよくみる意見ですが、「仕事なのだから手を抜くべきではない」。
本当にそうでしょうか???
その頑張りが上から認められて時給が上がったり待遇が変わったりするような可能性があるならばまだ分かりますが、そうでない企業も多いと思います。
それなのに、企業の都合のいいように使われているのが正しいことだと思えません。

賃金に見合った働きで当然だと思います。
パートは奉仕活動ではありませんから。

気に入らないなら転職すればいい。
そういう意見もあると思います。
ですが、色々な事情でそれができないこともあると思います。
それに、どんな職場であっても、賃金は労働に見合ったものでなければならない。
その原則は崩れないと思います。


にほんブログ村








毎月恒例!残高チェック 2016.11

今月も口座の残高確認をしました。


10月からの増減額 +35,763円 (タイヤ交換を含めた車検16万の出費が響く・・・)

1月からの増減額 +238,973円


12月末までの貯金目標額まであと87万円



にほんブログ村



翌週の予定の確認作業

普段雑誌は買わないのですが、時には暮らしに新しい風を入れたくなって
先月買ったサンキュ!の付録の1000万円手帳(家計簿&ダイアリー)。

image

家計簿としての使い道がなさそうだったので、手帳として使うことにしました。
image

カレンダーページは大きくて書き込みやすいのです。

週末に次の週の予定を見て
土曜日に行事があるから土曜日の昼ごはんまで献立を決めておこう
(我が家は普段金曜日夕飯までのまとめ買いをします)
とか
この日は残業になりそうだから夕飯は簡単なものにしよう
とか
翌週の予定に合わせた買い物計画を立てたり
クーポンやポイントの有効期限、スーパーの割引の日なども書き込んでおいて
うまく活用できるようにしていこうと思っています。

来週は土曜日が参観で、上の子はお弁当が必要。20日の日曜はイオンの5%オフDAY。

こんな予定を確認しながら
前もって心の準備をすることが平日の行動に余裕をもたらし、慌てることによって生じる無駄買いをも防ぐのですね。


にほんブログ村




記事検索
プロフィール

kiitosmoi